[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の取引のエントリーのGBP/JPY相場は133.216円の買い価格で、買われ過ぎな気がしました。
1時間足のローソクチャートから予想してみると、激しい上昇基調がしばらく続いた後、陽線に続いて大きい陰線が現れる切り込みで、過去4時間以内に酒田五法の下げ三法らしき様子があります。
下限は一目均衡表の分厚いクモや20日移動平均線が抵抗線として移動しました。
あいかわらず、長期移動平均を天井に高い価格帯で移動していますが、終値がゴールデンクロスしたことで、短いBOX相場の底値が見えてきます。
先週の成績から思うと、とりあえず反射的にオーダーをして問題ないだろうと。
ボリンジャーバンドは買われ過ぎ圏近辺で移動して、一目均衡表の転換線が抵抗線として推移したことで、短期的に底堅い相場を認識した感じです。
とりあえず反射的にオーダーをして問題ないだろうと。
チャートのウォッチだけは確実にやって、FX会社に自動決済を受けないようにポジションを保持していきます。