[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のマーケットインは米ドル円が一時91.12円まで下落し、その後は91.81円まで買い戻され、買われ過ぎではないかと思いました。
あいかわらず、一目均衡表の遅行線をレジスタンスに天井圏でもみ合いしていますが、終値がゴールデンクロスしたことでレジスタンスを維持できるかどうか注目です。
ローソク足がゴールデンクロスしたことで、中期ボックス相場の底値が視野に入ってきます。
単移動平均から判断すると明らかな下げ相場と見受けられます。
5日移動平均線が30日移動平均線より下で推移していて、どちらの移動平均線ともに激しい下げ気味です。
取引の成績から考慮すると、今回はあれこれ考えず取引でOKだろうと思いました。
ボリンジャーバンドはセンターバンド近辺に上昇したので、20SMAのサポートによって力が強くなった印象があると思います。
今回はあれこれ考えず取引でOKだろうと思いました。
昨日の米ドル円は若干予想がし辛いので今週は激しい相場になりそうです。