[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝の取引はオープンから米ドル/円は82.231円の値をつけており、やや買い時で買い有利の感がありました。
ひきつづき、一目均衡表のクモをレジスタンスに高い水準で移動していましたが、新値足がゴールデンクロスしたことで、長中期BOX相場の安値が見えてきます。
日足のローソクチャートから予測すると、明らかな下降が続いてから、大きな陰線の後に小陽線が現れるはらみ線で、過去1時間の中に酒田五法で言うところの三空踏み上げのようなひげが伺えます。
単移動平均から予想してみるとはっきりと下落状態です。
30日平均より短期平均が上で移動していて、短期平均は上げ基調で、30日平均ははっきりとした下降トレンドです。
ローソク足がゴールデンクロスしたことで抵抗線を維持するかどうか注目しています。
朝の取引の米ドル/円はかなり予想が難しいので今後は激しい相場になりそうです。
マネーパートナーズってどうなの?【マネーパートナーズ】FXの初心者でも安心のFX会社です。http://fxg.jp/moneypartners/