[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の取引のエントリーのポンドは136.76円の買い価格で、若干買い時ではないかと思いました。
ひきつづき、50日移動平均を支持線に安値圏で推移していましたが、新値足がデッドクロスしたことで支持線を上回るかどうか注目しています。
5分足のローソク足から考慮してみると、緩やかな上昇トレンドがしばらく続いた後、陰線が陽線の中腹あたりまで下落したかぶせ線で、過去3時間前までにヘッドアンドショルダーに見える傾向があります。
移動平均で兆候を確認してみると暴騰状況と考えられます。
短期平均が50日平均より下で推移しており、短期平均は激しい下降トレンドで、50日平均は激しい上げ気味です。
昨日までの経緯から思うと、とりあえず勢いで取引をしてOKだろうと。
スローストキャスティクスで判断すると、売られ過ぎ圏は上昇し、引き続き上限を試すチャートが考えられるでしょう。
とりあえず勢いで取引をしてOKだろうと。
ひきつづき、長期移動平均線を底に低い水準で推移していましたが、少し前に終値が陰転したことで、中期ボックス相場の高値が見えてきます。
証券会社にロスカットを食らわないようにチャートの監視だけはしっかりやって、建て玉を保ち続けていきます。
FX 1000通貨 取引
マネーパートナーズ
初心者 FX
海外FX口座開設