[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前の取引のオープンはポンド円が一時130.23円まで上昇し、その後128.57円まで売られ、若干売られ過ぎの感がありました。
少し前にローソク足がゴールデンクロスしたことで、中期BOX相場の安値が見えてきます。
あいかわらず、50日移動平均を抵抗線に天井圏で推移していますが、再びローソク足が陽転したことで、中期レンジ相場の安値が見えてきます。
SMAから考慮してみると下げ相場と見受けられます。
50日移動平均線より5日平均線が上部で維持していて、5日平均線は緩やかな上昇トレンドで、50日移動平均線は激しい下落基調です。
昨日までの成績から考慮すると、そのときは強気でオーダーをしてみようと思いました。
ボリンジャーバンドは買われ過ぎ圏で推移して、一目均衡表の分厚いクモがレジスタンスとして移動したので、短期的に上値の重さを認識できました。
そのときは強気でオーダーをしてみようと思いました。
FX会社に自動決済を受けないようにチャートのウォッチだけはしっかりやって、ポジションを保ち続けていきます。
【FX比較】FX 口座 比較
サイバ FX
初心者のためのFX入門
海外FX比較