[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の取引のマーケットインのユーロ円は112.06円で、若干買い優勢のマーケットとなりました。
再び終値が陽転したことで、短いボックス相場の安値が視野に入ってきます。
5分足のローソクチャートから予想してみると、緩やかな下落傾向が長く続いた後、高値が揃った毛抜き天井で、過去2時間前までに酒田五法で言うところの宵の明星の兆候が見えます。
単移動平均から考慮してみると暴騰と見受けられます。
10日平均が30日平均線より上で維持していて、10日平均は上昇気味で、30日平均線は激しい下落基調です。
過去の経緯を考慮すると、売買すべきか迷ってしまいます。
ストキャスティクスから判断すると、50%より上で陽転しているので、陽転して、すぐに出たチャート足の始値が取引の機会です。
このチャートはあーだこーだ心配せずに売買をしてみようと思いました。
少し前に新値足が陽転したことでレジスタンスを維持できるかどうか注目しています。
チャートの管理だけはしっかりとやって、FX業者に自動決済を受けないように建て玉を持ち続けていきます。
FXトレードフィナンシャル
ひまわり証券
【外為】FX初心者でも安心のFX徹底入門です。
海外FX比較