[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝のエントリーはユーロ円が円まで下落し、若干売り時ではないかと思いました。
1時間足のローソクチャートから判断してみると、下げ気味が続いた後、前の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去5時間中にに三兵のような足があります。
高値は一目均衡表の薄いクモや短期移動平均が支持線として機能しています。
ローソク足が陰転したことでサポートラインを突破するか注意しています。
移動平均から予測するとはっきりと上昇と考えられます。
5日平均が30日平均より下部で維持していて、5日平均は激しい下降気味で、30日平均は緩やかな上昇基調です。
過去の結果から考えると、この相場はあれやこれや考えずエントリーをしてみようと。
ストキャスティクスで予想すると、売られ過ぎ圏で上昇しているものの、さらに下限を挑む相場が高まってくるでしょう。
この相場はあれやこれや考えずエントリーをしてみようと。
無理に底値を狙って、負債になるようなポジションにだけはならないように気をつけたいと思います。
FXCMジャパン
FX マネックス 口座開設
FX 失敗
海外FX会社