[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前の取引のエントリーのユーロ/円相場は110.99円で、多少買い時でロング優勢の感がありました。
ひきつづき、長期移動平均を支持線に安い価格帯でもみ合いしていますが、再び終値がデッドクロスしたことで、長いレンジ相場の上値が見えてきます。
あいかわらず、長期移動平均をサポートに安い価格帯で推移していましたが、再び新値足が陰転したことでサポートを越えるかどうか要注意です。
移動平均線で傾向を確認してみると激しい上昇トレンド状況です。
長期移動平均線より5日平均が上で推移しており、5日平均は緩やかな上昇気味で、長期移動平均線ははっきりとした下落基調です。
今までの実績を判断すると、今回は勢いでオーダーだと。
ストキャスから予想すると、50%より上の価格帯で%KがSDを越える瞬間で、ゴールデンクロスの様相です。
今回は勢いでオーダーだと。
この先以降の為替相場の推移は細心の注意が必要です。